online store コンテンツにスキップ
最大60%OFF!お得な特典を多数ご用意!Early Summer Campaign2024 開催中!
最大60%OFF!お得な特典を多数ご用意!Early Summer Campaign2024 開催中!

子供用リュック選びのコツ1  年齢別「大きさ」の選び方

リュックを選ぶタイミングは、保育園・プレ、幼稚園に通い始める2~5歳、小学校の遠足等で使う6~8歳、体格や好みが変わる9歳頃~、その他、1歳前後に使うベビーリュック、というのがおおよその傾向です。
それぞれのタイミングでふさわしい大きさの目安をまずはチェックしましょう。

年齢(目安) 容量 備考
1~2歳前半 2~4L前後 大人のまねっこをしたいトドラーキッズには、ベビーリュックを。ギフトにも最適。後ろ姿にキュン!
2歳後半~5歳 7~15L前後 ベビーリュックを卒業したら、通園にも使えるサイズ感で。「使いやすさ&おしゃれ感」で選びましょう
6~10歳 15~20L前後 小学校入学を機にサイズアップを。行動範囲が広がるので「防水」と「安全」にもこだわりましょう。
10歳以上 15~30L前後 自分の好みがはっきりするこの年代は、ファッション性も重視して。お子さまと一緒に選ぶのがBEST

 

前の記事 園ママ必見!よくある保育園・幼稚園トラブル、実例と対処法【子どものケガ・ケンカ編】~その1~

コメント

コメントは表示される前に承認が必要です

*必須フィールド